水シンポジウム 2025 in やまなし
10月24日に甲府市の市民会館で開催された、水シンポジウムに参加してきました。
参加者は、行政、大学、業界の殆どが土木分野の方々です。水産の関係者は小生と県水産技術センターのH研究員だけのようです(やや不安)。
会場前では、パネルの展示。
別室の展示ブースも大賑わい。
Hコンサルの展示では、石組み体験のコーナーもありました。コンクリートで固めない自然石の空石積みでも、石の形を見極め力を分散させるように積むことで、安定して維持できるそうです。
かなり魚に優しい感じです。
今回のテーマは「暴れ川富士川の治水・利水・環境」。
普段我々とは余りおつきあいのない分野の方々からの話を聞くことができました。魚以外の切り口で水を見ることも大切であることを認識させる大変有意義なシンポジュウムでした。
~過去は未来の道しるべ~ サブテーマもナイスです。
主催者の皆様大変お疲れ様でした。
2025年10月26日(日)
山梨県の釣り情報|山梨県漁業協同組合連合会
〒400-0121 山梨県甲斐市牛句518-1
TEL:055-277-7393 FAX:055-277-9922
最新の記事
カテゴリー
過去の記事
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年8月
- 2017年1月
- 2016年12月
