春の解禁
山梨県内では、3月1日を皮切りに3月15日までに、全ての渓流漁場が解禁になりました。雨が少なかったた水の少ない河川が多く、釣りにくい状況もあるようですが、良好な釣果があった情報も聞こえてきています。雪代が入らない増水の時に期待したいと思います。
また、富士五湖ではワカサギの好漁が続いています。シーズンも終盤になりますので、よろしければお早めにお出かけ下さい。
最後に西湖のヒメマス釣りが3月20日に解禁になりました。こちらも制限尾数まで釣った方がかなりいたようです。3月25日には本栖湖のヒメマス釣りも解禁になりますのでご期待下さい。
各漁場の状況については、各漁業協同組合や釣具店にお問い合わせ下さい。
https://www.yamanashi-gyoren.com/member.html
富士山と桂川
山梨県の釣り情報|山梨県漁業協同組合連合会
〒400-0121 山梨県甲斐市牛句518-1
TEL:055-277-7393 FAX:055-277-9922
最新の記事
- 令和5年 渓流漁場の漁協別解禁日及び料金
- 共通遊漁承認証【全魚種】の県漁連での販売 【追記】
- 令和5年度県下共通遊漁承認証【全魚種】(鮎等を除く)の販売
- 伐木浚渫業務の調整協議
- 県下共通遊漁承認証の販売について
カテゴリー
過去の記事
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年8月
- 2017年1月
- 2016年12月